1347件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

町ではこれまで、町の観光振興の指針「立山グランドデザイン」を基に、立山黒部アルペンルートを基軸に、平坦地に点在する観光資源を有機的に結びつけるため、一般社団法人立山観光協会等と連携しながら、電動アシスト付マウンテンバイクE-BIKE」を活用した観光振興に取り組んでまいりました。  

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

市が牧場運営を引き継いだ目的といたしましては、酪農家から預託される県内唯一育成牧場としての役割があることに加え、富山湾から能登半島までを一望できる壮大な観光資源に恵まれ、動物たちとも触れ合える観光牧場として県内外からも多くの方が来場される観光スポットになっていること、さらには、所有する乳牛から搾乳した牛乳を原材料として加工製造されるソフトクリームやプリン、焼き菓子などを来場者地元スーパーへ提供する

射水市議会 2022-12-09 12月09日-02号

議員、御発言いただきました新湊地区におけますまちづくり協議会取組につきましては、地域の強みである港湾や内川の景観、また周辺観光資源を生かした地域活性化に関するまちづくり方向性などにつきまして、地域の方々、あるいは企業や地域経済団体にも共有され、具体的な取組方針が明確にされたことから、国の地方創生推進交付金を活用し、新たな公共交通「べいぐるん」の実証運行のほか、シェアキッチンキッチンカーを活用

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

我が立山町にある立山アルペンルートは、お隣の石川県では観光資源としてはとても羨ましい限りのはずです。その中でも、日本で初めて発見された氷河の話題がやや薄くなってきているんではないかということが気になるところです。  立山への一般的ルートは、富山からと、もう一つ長野大町市からとがあります。大町ルートでは、新宿駅から8時ちょうどのあずさ号に乗った場合、室堂には午後2時半に到着します。

黒部市議会 2022-09-29 令和 4年第5回定例会(第4号 9月29日)

今年開業した道の駅「KOKOくろべ」、来年の宇奈月温泉開湯100周年、再来年の黒部宇奈月キャニオンルートの開通などが予定されており、観光資源開発掘り起こし人的交流活発化などに期待したいものであります。  行政と市民が一体となり協働の精神で市政運営に取り組むことを期待し、認定第1号から認定第11号に賛成し、討論といたします。以上です。              

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

合併直後の市観光振興計画や平成21年2月の新川観光圏立ち上げの際に、市内における新たな観光資源、素材の発掘が喫緊の課題であると捉え、YKKセンターパークを核とした産業観光施設の連携や生地まち歩き観光ガイド育成、若栗、荻生、浦山、下立等、各地区まち歩きマップの作成や観光ガイド育成事業等を進めてこられました。  

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

そのためには、デスティネーションキャンペーン前年の令和5年秋に開催予定全国宣伝販売促進会議に向けて、黒部宇奈月キャニオンルート旅行商品名が決定した、いわゆる黒部ルート一般開放や、地域で活躍する人との出会いやそのストーリーなど、本市新川地域魅力的なコンテンツをPRするため、県や近隣市町観光事業者等と連携して、山、川、海の自然環境を生かした観光資源掘り起こし磨き上げ観光客受入れ体制整備

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

横浜以外にも国内外複数の都市で運行しており、そのような乗り物が高岡で運行されれば大きな観光資源にもなるのではないかと思います。  先ほど、会派同僚議員からもMaaSという新しい交通に関する提言がありましたが、公共交通といえば電車、バスという思考回路からもっと発想を飛躍すれば、新しい公共交通の未来も見えてくるのではないかと思います。  

高岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

「燈の守り人」は日本財団「海と日本プロジェクト」の一環となる事業でございまして、全国各地灯台オリジナルストーリーでキャラクター化することによりまして、地域観光資源として活用することを目的としております。議員御紹介のとおり、今年の7月には、プロジェクト製作委員会のほうから、岩崎ノ鼻灯台のキャラクターについて無償で活用できる権利をいただいたものでございます。  

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

市といたしましては、まずは黒部市を含む県内観光地旅行商品として選ばれることが重要でありますので、今後は令和5年10月に開催予定全国宣伝販売促進会議に向けて、黒部ルート一般開放や、地域で活躍する人との出会いやそのストーリーなど、本市魅力的なコンテンツをPRするため、県や近隣市町観光事業者等と連携して、観光資源掘り起こし磨き上げ観光客受入れ体制整備への取組が必要になってくると考えております

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

市といたしましてもこれらの契機を最大限に生かすため、黒部市の魅力を伝える旅行商品化に向けた新しい観光資源掘り起こし磨き上げが必要と考えております。  近年の観光需要は、これまでの観る観光に加え自ら体験、体感できる観光需要も一定のニーズがあり、全国各地で大きな成功を遂げている事例もあります。

高岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

本市としては、引き続き文化庁が実施する日本遺産周遊促進モデル構築事業伴走支援を活用しながら、本市も参画する日本遺産推進協議会におきまして、地域観光資源に精通し、地域と協同で観光地域づくりを行う登録DMO等とも連携して、これらの成果と課題を共有し、改善に向けて取り組むことで、旅行商品として商品化へつなげてまいりたいと考えております。  私からは以上でございます。   

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

私などは、薬用植物指導センターシャクヤクのニュースを聞いたときに、いずれは上市シャクヤクが砺波のチューリップや朝日町の四重奏のような観光資源になるのではないかとつい夢が広がってしまいました。  例えば、シャクヤク生産者薬用資源として広めるのみならず、町民観賞植物としても広めることができれば、シャクヤク名実とも町民に愛される、町を代表する花となるのではないかと考えられます。

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 名簿

                 令和4年6月14日(火曜日)午前10時 開議 議事日程(第2号)  第 1 町政一般に対する質問並びに議案第37号から議案第49号まで      (一般質問・質疑・常任委員会付託)   1. 3番 椎 名 寛 子    1 マイカー乗り合い事業    2 移住促進について   2. 7番 松 本   寛    1 シャクヤク栽培推進    (1)今後の展望について    (2)観光資源

立山町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 (第2号) 本文

日本有数山岳観光立山黒部アルペンルートをはじめ、多様な観光資源を持つ立山町の観光即戦力の人材育成を視野に、また若者が定着するまちづくりをするためにも、県に対してさらにパワーアップし、多方面からの後押しを受けて継続的に働きかけ続けることが必要と思います。  雄山高校の存続に対して、これまでの取組を踏まえ、今後どのように対応されるのかをお伺いします。  

黒部市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第2号 3月10日)

市民に愛され、親しまれる観光資源利活用についてと、児童・生徒の健やかな育成についての2項目であります。  まず、市民に愛され、親しまれる観光資源利活用について。  大野市長は、提案理由の説明の中で、宇奈月温泉スキー場運営継続の条件として、大原台の通年利用化への取組みを進めることと述べられました。そのとき私は2011年6月議会で、当時の堀内市長に同じような質問をしたことを思い出しました。